鴨川の大山千枚田近く 友人の裏山でワラビを収穫した。 下拵え 藁を燃やして灰にし熱湯に入れる。 鍋に並べたワラビにその熱湯をかけ浮かないようにして一晩そのまま寝かた。
マジャークラフトのウールコームがやって来た!
注文していたマジャークラフト製のウールコームが届きました。 ウーステッドに紡ぐ時、原毛の繊維を一定方向に整える道具です。 コリデールのステイプルの方向を揃えて洗い、乾燥させたものです。脂分をできるだけ残し、防寒と防水力を […]
シルクウールのセーター
友人から、ダンボール箱に沢山詰め込まれた原毛が届きました。 一目惚れしたのが、このシルクウールの原毛でした。 昨年の春に、綿・シルク・ウールをMIXしてセミウーステッドに紡いだ糸で編んだカーディガンが、薄手で軽くて季節を […]
ウールのマフラーをリメイク
タンスの中で眠っていたウールのマフラー。首に巻いてもひらひらとほどけてしまうとイライラ、使い勝手が悪かったのです。 そこで、何とか使えるようにしたいと・・・。 マフラーの中央に沢山タックを入れ、ボタンをひとつ付けてみまし […]
コリー犬毛100パーセントの手紡ぎ糸でベスト+小物
愛犬の温もりを身にまとい、その思い出を身近に感じられたらというご希望から、ベスト・帽子・リストウォーマー・マフラー等、様々なアイテムにしてみました。 コリー犬は、毛足が長く、オーバーコートとアンダーコートの二重の被毛です […]