• ホーム
  • 手紡ぎ糸(毛糸等)の一覧
  • つむぎや ゆら とは
  • 画像一覧
  • 手紡ぎ 講習のご案内
手紡ぎ糸 紡ぎ屋遊楽(ゆら) & Kudaishi Design Studio
終の住処 黒部

月別: 2013年12月

  • 帽子

コリデールの帽子

投稿日: 2013年12月5日2013年12月5日by non

ナチュラルカラー2色に白少々をMIXしてスラブ単糸に、カラードは双糸に紡ぎました。 反対側は、ナチュラルカラーがメインです。気分しだいでフロント部分の色合いを変えて使えます。 使用糸量:91g 仕上がりサイズ:23cm× […]

続きを読む
No comments yet
  • リストウォーマー

縁編みのあるリストウォーマー

投稿日: 2013年12月4日2013年12月4日by non

単色でシンプルなリストウォーマーも好きですが、無地のシンプルなセーターには、気分を変えていろいろな使い方ができるよう、色や形状が異なる糸をリレーした方が楽しげなものに仕上がります。

続きを読む
No comments yet
  • リストウォーマー

アルパカのリストウォーマー

投稿日: 2013年12月3日2013年11月23日by non

使用糸量:61g 仕上がりサイズ:24cm×9cm 編み方:別糸で30目作り目。6号棒針で60段ガーター編み。別糸を解いて、棒針に目を移し、ガーターとじ。4号鈎針で縁編み。(長編み) アルパカは、高級感のある手触りと光沢 […]

続きを読む
No comments yet
  • ネックウォーマー

ネックウォーマー

投稿日: 2013年12月2日2013年11月23日by non

細くて色が異なる糸を引き合わせにすると複雑な色合いになり、思わぬ効果が得られます。ちょっとコントラストが強そうな色には、細めの白糸やループヤーンを引き合わせにすると、色合いが柔らかくなり、更に立体的な表情に変身してくれま […]

続きを読む
No comments yet
  • ネックウォーマー

ネックウォーマー

投稿日: 2013年12月1日2013年11月24日by non

明るい気分になりそうな、楽しげな色合いのレインボー染めの原毛をスラブ糸に。 少し柔らかなトーンにして、春を待ちわびるうっすらとした雪景色をイメージして、細い白のループ糸を引き合わせにして編んでみました。 糸を紡ぐときは、 […]

続きを読む
No comments yet
  • 2018年9月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年6月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • つむぎや ゆら とは
  • 手紡ぎ 講習のご案内
  • 手紡ぎ糸(毛糸等)の一覧
  • 画像一覧
  • 移転のお知らせ・永住の地黒部へ
  • 館山から横須賀へ
  • 旧ブログへ
手紡ぎ糸 紡ぎ屋 遊楽(ゆら) & Kudaishi Design Studio & Cafe. Theme by Colorlib Powered by WordPress