代表的な茶花として知られています。茶会の席に飾る花のことを「茶花」と言い、千利休の有名な「花は野にあるように」と言う言葉にそって、季節の花を自然のままに生けることで、生命の移ろいを茶席に取り込む役目があるとのこと。6月か […]
植物
秋明菊(シュウメイギク)
名前に菊とつくので、菊の一種かと思いきや、アネモネの仲間とのこと。9月下旬から10月にかけて花の見頃を迎えます。花びらの様に見えているのは、実は萼(がく)が発達したもの。一本の花茎の先が放射状に分かれ、その先に花芽が付き […]
藪蘭(ヤブラン)・蛇の髭(ジャノヒゲ)
半日陰に、斑入り藪蘭と、葉が濃い緑色の蛇の髭が居ます。背丈が低くて倒れにくく、全く手が掛からないので大助かりです。春の訪れとともに、一斉に新芽を沢山出します。斑入り藪蘭は、冬の終わりを感じたら少し早めに、枯れて古くなっ […]