こちらも、収穫した綿を紡ぎ、藍で染色。その糸で、ネット編みの春夏用のリストウォーマーを作ってみました。日差しが強い屋外では、ネット模様に日焼けしそうでちょっと心配。でも、ちょっとひんやりする室内などでは重宝しそうです。 […]
ドライブ編みの春夏用ネックウォーマー
綿の種を蒔き、収穫した綿を紡ぎ、その糸を藍で染色。 細い糸なので、2本引き合わせにしてドライブ編みをし、閉じ合わせ、片側にかぎ針で縁編み。コットン100%で、透かし編みなので、肌触りさらさらで気持ちいいです。 春から夏に […]
サマーヤーンのカーディガン(コットン・シルク・ウール混)
春になると、軽やかな気分になれる桜色の薄手のセーターが欲しいとずっと思っていました。早咲きでちょっと濃いめの河津桜をイメージしてみました。 綿、絹、原毛を1:1:1の割合でブレンド。 綿は、種を蒔き収穫したものを使用。ピ […]
ゆかたをリメイクしてブラウスにしてみました
ちょっと素敵なゆかた地だったので、タンスのこやしにしておくのはもったいないと思い、思い切ってブラウスにしてみました。 なかなか素敵な柄で、気に入っています。 8月の館山の花火大会には、これを着て見に行こうと思います。枝豆 […]
羽織をリメイクしてブラウスにしてみました
母の羽織をブラウスにリメイクしてみました。 和服のイメージを残したかったので、あえて直線ラインに。 袖とヨークは繋がっています。和服の身幅を半分に折って袖幅にしてあります。 その下に、身幅+半身幅。 仕上がり寸法:着丈6 […]