紡ぎのワークショップ2012夏

紡ぎのワークショップ2012夏
紡ぎのワークショップ2012夏

8月10日、東京杉並区にて紡ぎのワークショップをしました。
小学二年生の女の子二人と、そのお母様お二人においでいただきました。
二人が通う小学校では、教育の一環として、子供たちが羊を飼育し、毛刈した羊毛を使って糸を紡ぎ、その糸で何か作ってみるというプログラムに取り組んでいるということです。
猛暑の日にも拘わらず、集中力を切らすことなく、皆さん思い思いのオリジナル糸を紡ぎました。特に、お二人のお子様の集中力と理解力には脱帽です。
一頭の羊の毛でも、首周り、脇の下等は擦れてフェルト化していること、お尻の周りは、糞などの汚れがあること、肩の部分はダメージが少ないことなどを説明すると、飼育観察をしているので、「うわぁ、そうなんだぁ」と目をキラキラさせて納得の表情。
こちらまで嬉しくなってしまう・・・。
学校で手作りしたスピンドルも、重心がとれて安定して廻るものに仕上がっていました。
スピンドルの重さで紡ぐ糸の太さも異なること、手作りスピンドルに紙粘土をプラスして重量調節をおすすめしました。
これからも、皆様が羊の飼育観察を通し、より羊毛に親しみ、楽しく遊んでいただけることを心から願っております。ご参加頂きありがとうございました。

撚り止めをした毛糸たち
撚り止めをした毛糸たち

紡いだ糸は、かせとり棒に巻き取り、撚りの方向と同じ方向にかせをきつめにねじり差込み、蒸して撚り止めの出来上がり。これで撚りが戻らず完全な毛糸になりました。
かわいいかわいい糸たちの誕生でーす。
さてさてこれで何を作りましょうか?
出来上がったら私も見てみたいなぁ(ひとりごとでーす)

コメントを残す