藍染風杢調手紡ぎ糸のベスト

DSC03915
大好きな藍染ですが、本藍で染めるとなると、その手間、時間、コストなど全てにおいてかなりの覚悟を持って取り組むべき仕事となってしまい、躊躇しておりました。
そこで、ちょっと発想の転換をして「藍染風」にチャレンジすることに。
濃紺だけだと、顔色が沈んで見えがちなので、淡〜いブルーグレーとのコントラストで、杢調の極細双糸に紡ぐことに決定。
途中で気が変わり、セーターにしたくなるかも・・・と思い、少し多めに準備。
手紡ぎ糸は細糸でも軽くて十分暖かいため、極細糸でシンプルなデザインでおしゃれ着にもなるようにとあれこれ思案。
DSC03916
素材:羊毛(コリデール)
紡いだ糸量:1,345m/344g(3.909番手)
3.9番手とは、1gで3.9m紡いだということです。
濃紺と淡色を別々に紡ぎ、それらを双糸に紡ぎ合わせるので、一色づつはおよそその倍の細さに紡ぐということになります。
DSC04442
編み方:3号棒針と2号棒針で試し編みをしましたが、2号の方が網目が整って綺麗だったので、2号棒針で編むことに決定。「かなり根気のいる仕事になりそう・・・」と気を引き締めて・・・。
平編みだと、この糸の良さがあまり生きず平凡になってしまうので、変わり鹿の子編みにすることで、この糸の個性が引き出され豊かな表情になりました。
編み地の表面に凹凸があるため、複雑な編み方をする必要もなく、空気と体温の層を抱き込むことができるため、保温性を高める効果も得られます。
使用糸量:219g
サイズ:着丈56cm×身幅55cm
軽やかにブラウスの上にはおっても着られるよう、セーターはこの段階で却下。
ベストでも少しゆったりめで袖も少しありつつシンプルで、外出着にもなります。
脇にスリットを入れることで、座った時、後ろ身頃が腰をすっぽりと覆い、温かさをキープ。開き止まりには、控えめながらもエンジ色の小さなボタンをアクセントに配しました。
DSC04462
DSC04445
襟元は、肩のラインを少し袖側に引くだけでボートネック気味になったり、上の写真の様に立ち襟気味にすることもできます。中に着るものに合わせて調整可能なのが、このデザインのポイントです。
実物の色は、この写真より濃く、糸の写真の色です。写真は難しい・・・。
DSC04461
見頃は真っ直ぐに編んでいますが、極細糸のため、着用すると脇がAライン気味になり、年齢を問わず綺麗に着ることができます。前襟ぐりは減らし目をしています。

コメントを残す